国立新美術館で開催中の佐藤可士和展に行ってきました
盛りだくさん、見ごたえたっぷりの展示
濃くて楽しい仕事を垣間見、清々しい気分に
本人の声の音声ガイドは自分のスマホで聞くことができ
”電話中の人たちが会場内を練り歩いている”
という、なかなか面白い光景でした


ロゴの設計図初めて見た。



おにぎりパッケージの設計図とか!

5/10まで
人数制限あり・時間帯別予約制

乃木坂駅からの直通通路、初めて通りました

吉岡徳仁さんの”ガラスの茶室”もありましたよ

以前に佐藤可士和氏関連の記事を書いております。よかったら→超整理術。